<
2025年3月に開催される、AIS WEEK & CAADRIA 2025 TOKYOにおいて、採択されたワークショップの参加登録が1月9日正午~開始となります。
参加要項や内容については、下記CAADRIA 2025のWorkshopページをご参照ください。
ご参加をお待ちしております。
ワークショップ詳細:https://www.caadria2025.org/ja/workshop
※CAADRIA 2025ワークショップは全編英語での開催となります。
※……
Google Form: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeH6ESRheXhe0aq1VapEmBjQFAGl27tbtwYix7eG6JLXKcVtQ/viewform?usp=sf_link
(Deadline: January 31, 2025)
……
2025年3月の建築情報学会WEEK期間中に、「建築情報」に関する学生の研究発表会を開催します。
卒業研究・設計、修士論文・設計、大学院での研究・設計など、若き才能の力のこもった取り組みをぜひご発表ください。
本年度の建築情報学生レビューは、2025年3月20日(木)~21日(金)の2日間開催です。
学生のみなさん、奮って準備を進めてください。
場所:ハイブリット開催
東京大学工学部1号館「KAJIMA HALL 15号講義室」、オンライン
条件……
■開催趣旨
建築情報分野における企業の採用活動はまだまだ少ないのが現状であり、この分野で活動する学生達とこの分野に期待を寄せる企業・実務家の双方のニーズを顕在化し、交流を促進していく必要があります。
そこで建築情報学会では、建築情報分野での進路開拓を目指している学生・教員の皆さんと当該分野で活躍している企業の実務家の皆さんとの交流イベントとして「建築情報ジョブフェア2024」を開催いたします。
就活中の学生さんは勿論、次年度以降に就活を控えた学生さんおよび指導担当の教員……
◇後援イベント
建築情報学会では下記イベントに後援を行っております
・「Archi Future 2024」
主催:株式会社プロプラン
開催日:2024年10月24日
会場:TFTホール (東京都江東区有明 3-4-10 東京ファッションタウンビル西館)
参加費:無料(要申し込み)
詳細:https://www.archifuture.jp/2024/
・「マロニエBIM 設計コンペティション」
主催:一般社団法人日本建築士事務所協会連合会(日事……
昨年に引き続き、建築情報学会における多様なコミュニケーションの書籍チャンネルとして、学会の活動および注目される動向を凝縮した冊子「建築情報学会白書」の本年版を2024年8月9日に発行いたしました。
建築情報学の現在地を記録するとともに、多くの方々による論考や座談を通じて建築情報学とつながる数々のトピックを多声的に描出します。執筆やインタビュー、アンケート調査など様々な形でご協力いただいた皆さまに、この場を借りて心から感謝申し上げます。
白書のうち、建築情報学を定位……
建築情報学会では、公正な学会運営を行うため、社員総会での承認を経て、会長(理事)1名、副会長(理事)2名を含む13名の代議員会(運営会議)を設けております。
この度は、2023年3月3日に設立し就任された一般社団法人建築情報学会 代議員の2年間の任期満了につき、一般社団法人建築情報学会定款および代議員選挙管理規定に則り改選選挙を行います。本選挙においては、2024年2月21日に社員総会にて議決された通り、代議員13名全員の改選を一般会員(正会員)の中から投票による選挙にて選……
RESPONSE Vol.1 LIVE Streaming: 2024/05/31 PM 22:00 - PM 23:00
YouTube配信URL:https://www.youtube.com/live/dgQdEAriq9o?si=xbiNvMVoTSmp7wY1
Speaker:
Cullen Fu (BIG | Bjarke Ingels group)
Jimenez Lai (Bureau Spectacular)
Mattia Insel……
■Fesの主旨
建築情報学会育成活動委員会は、建築情報学を学ぶための新たな環境構築を目指し、オンライン上の教材を体系化して学びの道標を示していく『Learning Index』や、講師が入れ替わる形式で建築情報学に関わる幅広い学びを提供する『Session』を企画・運営してきました。また、2022年より建築情報を主語に、様々なバックグランドを持つ参加者が、建築や情報について考えアウトプットしていく場として、短期集中型のオンラインワークショップ『Fes』を開催しています。……
WEEK2024のオープニングとして2024年3月2日に開催された「建築情報学生レビュー2023」の梗概集『PROCEEDINGS OF THE ARCHITECTURAL INFORMATICS STUDENTS' REVIEW 2023』を発行いたしました。
2023年度梗概集より、白熱した発表会の内容をじっくりと読むことができます。学生たちの研究成果をぜひご覧ください。
学生レビュー 詳細ページ……